ヤマノススメに影響されたワケじゃないよ!
ニコ動で全話見つつコミックスも全巻買っちゃっただけだよ!


登山は高校生の遠足以来なので実に14年ぶりか。
登りは六号路で下りは一号路を選択。
六号路はいかにも山道といった風情で、横に沢があるので非常に気持ち良い。
ペース配分を重視し、息が切れない程度の速度でゆっくり登っていった。
「いやー、余裕っすわwwwこれは勝つるwww」と思ってたら最後の最後で超長い階段出現wwww
結局死にそうになりながら登る事になりますた。

頂上からの景色は想像以上に良く、ホンマに東京なんかなと考えさせられた。

そして下りは一号路。階段+緩やかな道というコンボが続くのでこれは楽勝か?と思うも、中間地点のケーブルカー乗り場から下がヤバいwww
傾斜がキツすぎて勢いに任せて降りると転倒不可避なレベルだったので、一歩一歩踏みしめながら慎重に進む。当然踏ん張る力が必要になるので相当しんどい事にwwww
距離が短かったのが幸いだったけど、よく考えてみれば高さが同じで距離が短いんだからそりゃ傾斜はキツいよなwwww

下山後は蕎麦食べて解散。想像以上に気持ちよかったので、近々また行こうかな。季節的にもちょうどいいしね

コメント

お気に入り日記の更新

最新のコメント

この日記について

日記内を検索